thumbnail image
broken image
broken image
broken image
Happy
Earth Day
OSAKA
  • ホーム
  • ハッピーアースデイ大阪とは
  • 新着情報
  • Shop Report
  • 2025イベント開催情報
  • 出店募集2025
  • 新着情報一覧
  • 協賛企業 Happy Sponsor 2025
  • 出店者情報 2025
  • …  
    • ホーム
    • ハッピーアースデイ大阪とは
    • 新着情報
    • Shop Report
    • 2025イベント開催情報
    • 出店募集2025
    • 新着情報一覧
    • 協賛企業 Happy Sponsor 2025
    • 出店者情報 2025
broken image
broken image
broken image
Happy
Earth Day
OSAKA
  • ホーム
  • ハッピーアースデイ大阪とは
  • 新着情報
  • Shop Report
  • 2025イベント開催情報
  • 出店募集2025
  • 新着情報一覧
  • 協賛企業 Happy Sponsor 2025
  • 出店者情報 2025
  • …  
    • ホーム
    • ハッピーアースデイ大阪とは
    • 新着情報
    • Shop Report
    • 2025イベント開催情報
    • 出店募集2025
    • 新着情報一覧
    • 協賛企業 Happy Sponsor 2025
    • 出店者情報 2025
broken image

All Categories - ハッピーアースデイ大阪

ジブリ映画から考える環境・社会問題①崖の上のポニョ

January 8, 2019
今回からは、ジブリ映画4作品から考える環境・社会問題を紹介します。 なお、今回からの4回は著作品の関係上、映画の写真を使うことができません。 文章を読んで気になった方は、作品をご覧ください。...

観光公害④ 「食」に関するマナー問題

December 16, 2018
観光公害④では「マナー問題」、特に「食」に関するマナーについて紹介します。 衝撃的なニュースを紹介 3年前、ミシュラン2つ星に輝いた日本食レストランに予約をしようとした外国人観光客を「外...

観光公害③ 観光者による遺産の破壊について

December 11, 2018
観光公害③では、観光者による名勝地(遺産)の破壊について紹介します。 名勝地破壊とは? 観光者等によって、遺産や自然などが破壊されることです。故意、過失に関わらず起こります。 名勝地...

観光公害② プラスチックごみによる海洋汚染

November 30, 2018
観光公害②では、海洋ごみによる海洋汚染にどう取り組むべきかという問題について紹介します。 今回は、プラスチックごみに焦点を当てています。 海洋ごみって? 人間の日常生活で出たプラスチ...

観光公害① 交通問題について考えてみよう

November 25, 2018
2020年、何があるか皆さんご存知ですよね? そう、東京オリンピックです! 全国各地から多くの外国人が日本に足を運んでくれるので、日本がさらに元気になりそうですね。 それと同時に気になる...

#ユニバーサルデザイン④

November 14, 2018
みなさんは全員が色の見え方が同じだと思っていませんか…? 実は、そうではないのです…。赤いリンゴでも茶色っぽく見えたりする人もいます。そういった方のことを色弱と言います(*^^)v 色弱という...

#ユニバーサルデザイン③

November 5, 2018
他にも私たちのみの周りでユニバーサルデザインはたくさんあります。 「え、これもユニバーサルデザインなの!?」といったものを紹介していきます♪ 一つ目は信号機🚥。   外を出歩けば見ない人はい...

#ユニバーサルデザイン②

October 27, 2018
みなさんはユニバーサルデザインに助けられた経験はありますか? パッと思いつく人は少ないのではないでしょうか? けれど実はユニバーサルデザインは私たちの周りに沢山あるのです! 今回はそれを紹介した...

#ユニバーサルデザイン①

October 13, 2018
ユニバーサルデザインって…何?! 前回までは、3週にわたってワークライフバランスについて書かせていただきました! 今週からはユニバーサルデザインについてです(*^^)v 今回の担当チームは"...

#ワークライフバランス③

September 29, 2018
記念すべき第一回目はワークライフバランス!?③ 先週、先々週とワークライフバランスについて書かせていただきました!(^^)! 今週は、実際に勉強会を通して実行委員が思ったことや感じたこと...

#ワークライフバランス②

September 23, 2018
記念すべき第一回目はワークライフバランス⁉② 前回は学ブロ会の前半戦をお届けしました(笑) 今回は第一回の後半戦を載せています!ぜひご覧ください!(^^)! ⑤『あなたはワークライフバラ...

#ワークライフバランス

September 13, 2018
記念すべき第一回はワークライフバランス?!  2018年8月28日(火)に学生実行委員有志の"もう近大生"によって、第一回学ブロ会が行われました! 学ブロ会とは、学生ブログ会の略で、学生...
  • background image
    background image
    background image
broken image

home

about us

Happy Action

Shop Report

Happy Collabo

-実施報告書-

Hedo2025report

Hedo2024report

Hedo2023report

Hedo2021report

Hedo2019report

Hedo2018report

Hedo2017report

 

実行委員募集

出店募集

協賛募集

Copyright Happy Earth Day OSAKA

    ホーム
    問い合わせ
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る