【主な活動内容は?】
・月1回の実行委員会全体でのミーティングへの参加(対面/オンライン実施)
・所属チーム(出店、企画、広報、協賛、事務局)のミーティングへの参加(対面/オンライン実施)
・出店ブースの募集・管理
・出店者へのインタビュー活動
・実行委員を中心とした環境問題、社会問題を考える勉強会
・他の活動団体、NPO、NGOとの協働取り組み
・企画ブースの募集・管理・製作
・SNS(Instagram・Twitter・Facebook)などによる広報
・HPの作成
・フライヤー作成・配布
・3月のイベントに向けての装飾企画
・協賛活動
・当日ボランティアスタッフの募集・統括
・後援申請、実施報告書の作成
・その他、イベント会場設営の為の準備
気になる方はこちらからメッセージをお待ちしています。
2030年の地球はどうなっていてほしい?
ハッピーアースデイ大阪2022の本番、メンバーに2030年のことを考えてもらいました。
Copyright Happy Earth Day OSAKA